2010年 07月 22日
キュウリのピリカラ漬け
昨年、ネット友の花さんに教えてもらった「キュウリのピリカラ漬け」。
作るのは、今年3度目です。
梅雨が明けて、じりじりと照りつける太陽に、キュウリも育ち過ぎてしまって。
この育ち過ぎのキュウリを活用出来るから良いのです。
今日は3キロのキュウリで作りました。
ショウガとタカノツメが効いて、キュウリの歯触りも残っていて、暑すぎる日の食欲が落ちた時には最高です。
前回2回作ったのは、御近所さんや、お友達にあげてしまったので、今回は自家用に小分けにして冷凍しました。

写真は前回作った1,5キロのものです。
畑で取れたトウモロコシもさっと茹でて、25本ほど冷凍しました。
こういう保存食作りは楽しい。
とても豊かな気分になります。
作るのは、今年3度目です。
梅雨が明けて、じりじりと照りつける太陽に、キュウリも育ち過ぎてしまって。
この育ち過ぎのキュウリを活用出来るから良いのです。
今日は3キロのキュウリで作りました。
ショウガとタカノツメが効いて、キュウリの歯触りも残っていて、暑すぎる日の食欲が落ちた時には最高です。
前回2回作ったのは、御近所さんや、お友達にあげてしまったので、今回は自家用に小分けにして冷凍しました。

写真は前回作った1,5キロのものです。
畑で取れたトウモロコシもさっと茹でて、25本ほど冷凍しました。
こういう保存食作りは楽しい。
とても豊かな気分になります。
■
[PR]

こんばんは~菊ちゃん!
ええっ(@_@;)3Kも作ったの? 腕・・大丈夫?疲れるでしょ?
私は多いときで7、8本くらいです(笑)
今年はまだ作ってませんが。
とうもろこしが25本、、、、うううっ! 半端じゃないんだ!
私、3本が限度?~ふふっ面白いね♪
ええっ(@_@;)3Kも作ったの? 腕・・大丈夫?疲れるでしょ?
私は多いときで7、8本くらいです(笑)
今年はまだ作ってませんが。
とうもろこしが25本、、、、うううっ! 半端じゃないんだ!
私、3本が限度?~ふふっ面白いね♪

私もピリ辛きゅうり、今回は3キロ作りました。
我家で一番大きな鍋に一杯。
出来上がりは半分以下に減ってしまうけど、
スライスするのも、かき回すの大変だよね~。
さとちゃん、自家用野菜を作っている家は、
本当にスケールが違うわね。
とうもろこし25本?
菊ちゃんちは、保存専用冷凍庫があるんでしょう?
実家の母は、自分専用の冷凍庫持ってるもの。
我家で一番大きな鍋に一杯。
出来上がりは半分以下に減ってしまうけど、
スライスするのも、かき回すの大変だよね~。
さとちゃん、自家用野菜を作っている家は、
本当にスケールが違うわね。
とうもろこし25本?
菊ちゃんちは、保存専用冷凍庫があるんでしょう?
実家の母は、自分専用の冷凍庫持ってるもの。

ご無沙汰していますm(_ _)m
毎日暑いですね お孫ちゃんも大きくなられたでしょうね
私も2日前に3㎏ピリ辛キュウリ作ったので思わずカキコを(笑
昨年 差し上げた方に評判がよかったので また 差し上げようと(笑 今年はまだキュウリが小口しか届かなくて(笑 待ってるとなかなか 夏野菜はほとんど頂いて食していますm(_ _)m 今日は団子の粉を頂きました(*^_^*)
毎日暑いですね お孫ちゃんも大きくなられたでしょうね
私も2日前に3㎏ピリ辛キュウリ作ったので思わずカキコを(笑
昨年 差し上げた方に評判がよかったので また 差し上げようと(笑 今年はまだキュウリが小口しか届かなくて(笑 待ってるとなかなか 夏野菜はほとんど頂いて食していますm(_ _)m 今日は団子の粉を頂きました(*^_^*)
さとちゃんへ
出荷に追われて、すっかりレスが遅くなりごめんなさい。
まだ出荷が終わったわけではないけど、何とか一部屋は済んだので、これからはパソコンの前に座れそうです。
仕事が忙しいのに、ゴーヤも茄子もきゅうりもすくすく育ち過ぎてしまって。
今夜、何とかゴーヤの佃煮を作りましたよ。
近くだったら、お届けするのにね。
ドラえもんの「どこでもドア」が欲しいわ~!
出荷に追われて、すっかりレスが遅くなりごめんなさい。
まだ出荷が終わったわけではないけど、何とか一部屋は済んだので、これからはパソコンの前に座れそうです。
仕事が忙しいのに、ゴーヤも茄子もきゅうりもすくすく育ち過ぎてしまって。
今夜、何とかゴーヤの佃煮を作りましたよ。
近くだったら、お届けするのにね。
ドラえもんの「どこでもドア」が欲しいわ~!
花さんへ
毎年のことながら、お盆前の出荷に追われています。
きゅうりのピリカラ漬・・・とても評判が良いですよ~!
作るのは好きだから苦にならないのだけど・・・。
仕事が忙しくて、きゅうりも茄子も沢山ダメにしてしまったのよ。
今日は慌てて梅ジャムの瓶を落として割ってしまい、ジャムもダメにしてしまいました。(ぐすん)
保存用の冷凍庫に、ピリカラ漬も沢山ストックしましたよ~!
毎年のことながら、お盆前の出荷に追われています。
きゅうりのピリカラ漬・・・とても評判が良いですよ~!
作るのは好きだから苦にならないのだけど・・・。
仕事が忙しくて、きゅうりも茄子も沢山ダメにしてしまったのよ。
今日は慌てて梅ジャムの瓶を落として割ってしまい、ジャムもダメにしてしまいました。(ぐすん)
保存用の冷凍庫に、ピリカラ漬も沢山ストックしましたよ~!
CATさんへ
こちらこそ、すっかりご無沙汰しています。m(__)m
孫ちゃん、1歳7カ月になりました。
仕事が忙しくて、もう3週間ほど会っていません。
ばぁばの顔、忘れてしまうかな~?
夏野菜は足が速いので、育ち過ぎたり痛んだりで処理が大変です。(笑)
どこでもドアがあったら、キュウリを大量にお届けするのに。(笑)
それにしても連日も暑さ、たまりませんね。
こちらこそ、すっかりご無沙汰しています。m(__)m
孫ちゃん、1歳7カ月になりました。
仕事が忙しくて、もう3週間ほど会っていません。
ばぁばの顔、忘れてしまうかな~?
夏野菜は足が速いので、育ち過ぎたり痛んだりで処理が大変です。(笑)
どこでもドアがあったら、キュウリを大量にお届けするのに。(笑)
それにしても連日も暑さ、たまりませんね。
by kikutukuri
| 2010-07-22 22:23
| 料理
|
Comments(6)